ごあいさつ

皆様の温かいご支援に支えられ、この度2019年4月7日投開票の統一地方選におきまして名古屋市会議員(中川区選挙区)より皆様の付託を得て当選することが出来ました。
真の庶民の為の政治を取り戻すべく挑んでまいります。
やる気・気力・体力・そして経験を活かして二期目邁進中!
ひとりの声を聞き、皆様の代弁者として市政に活かして参ります。
中川区を明るく・元気に・活力ある暮らしやすい街に!
正直者が報われ笑顔溢れる社会を目指します!
庶民革命・議員報酬800万を貫き、今こそ減税を唱える。
次世代の為に、我々大人が責任のある行動を!私とご一緒しましょう!
最近の投稿
選挙区内(中川区)に「中川あつしタイムズ」夏秋号を各世帯にポスティングさせていただきました🙇♂️
投稿日時: 2025年11月12日
配布が不可の集合住宅、マンション等もございますので、全世帯とは行きませんが、配布が無く、ご入用の方はご連絡いただければお持ちさせていただきます。
ご一読いただければ幸いです。


「稲武校外学習センター」に視察に行って来ました!
投稿日時: 2025年11月11日
昭和41年開設の名古屋市立の中学生の校外学習でお馴染みの「稲武校外学習センター」に視察に行って来ました!
施設やハイキングコースでの注意点や携帯電話の電波情報など話を伺いました。
保護者の皆様より伺った疑問や質問に応えられるよう現地職員に質問をさせていただきました。
今後の活動に活かしていきたいと思います。









本日、「名古屋市民御岳休暇村」に視察に行って来ました。
投稿日時: 2025年11月10日
昭和48年5月に開設した休暇村の設置目的は、名古屋市民が「自然に親しむレクレーション活動の場を市民に提供することにより、市民の健康の増進をはかり、もって市民福祉の向上に寄与」とある。
意見はここでは置いておき、施設は耐震補強や改修もされており思ったよりは良い状態でした。
道中、野生のサルも見かけ、昨今話題のクマも今年は出没!
キャンプエリアには電気柵を設置され、来年度のオープンに向けてエリアを拡大し安全に利用出来る対策を取るそうです。
今回の視察をこの後の委員会、活動にも活かしていきます。













本日は地元、「中島学区50周年式典」にお招きいただきました。
投稿日時: 2025年11月8日
同時に中島小学校も50周年になりますが、小学校校舎東側の壁面に10周年の際に描かれた、「気球と鳥」の壁面が描かれました。
今回、50周年事業として学区より学校に壁面の塗装塗替え工事をさせていただきました。
基調講演は元中日ドラゴンズの山崎武司様にユーモア満載のお話をいただきました。
学区50年の歩みと、今後の50年、100年、益々のご繁栄祈念いたします。





学区内中学校の音楽会にお招きいただきました。
投稿日時: 2025年11月7日







