【経済水道委員会 行政視察 】

8/20(三日目)
札幌市役所にて
第2次札幌市観光まちづくりプランについて(観光文化交流局関係)
来年度より宿泊税を導入する札幌市、北海道の考え方、DMOの戦略ビジョンなどを伺いました。
名古屋市行政に取り入れるもの参考にするべきものを今後の委員会審議、行政活動にて精査していきたいと思います。
ご対応いただきました、関係各所の皆様お世話になりました🙇‍♂️

【豊平館】

豊平館は1881年(明治14年)明治天皇の北海道行幸の際に行在所にもなった、国指定重要文化財であり、当時の札幌市中央区北1条西1丁目から1958年(昭和33年)5月に現在の中央区中島公園内に移築保存され、指定管理により公開、貸室、喫茶、フォトウェディング会場として道民に愛されているそうです。

8/18〜8/20にて【経済水道委員会 行政視察 】

一日目

○千歳市
1.千歳市浄化センターについて(上下水道局関係)
○苫小牧市
1.苫小牧市テクノセンターについて(経済局関係)

二日目
2.高丘浄水場について(上下水道局関係)
○札幌市
1.豊平館について(観光文化交流局関係)
2.札幌テクノパークについて(経済局関係)

名古屋市行政に取り入れるもの参考にするべきものを今後の委員会審議、行政活動にて精査していきたいと思います。

ご対応いただきました、関係各所の皆様お世話になりました🙇‍♂️

【殉国七士廟参拝】

戦後80年の節目、終戦記念日の前に、(一社)全日本 日の丸協会🎌の有志メンバーにて、愛知県西尾市三ヶ根山にある、東京裁判の判決によって処刑された7名の軍人・政治家を祀っている。高さ5メートル程の石碑「殉国七士墓」を参拝して来ました。

東條英機氏(元首相・陸軍大将)
土肥原賢二氏(元陸軍大将)
広田弘毅氏(元首相)
板垣征四郎氏(元陸軍大将)
木村兵太郎氏(元陸軍大将)
松井石根氏(元陸軍大将)
武藤彰氏(元陸軍中将)

日本をお守り下さった英霊、敗戦により塗り替えられた歴史と名誉の回復に努めるのも我々の使命でもあります。

参議院選挙で3度目の当選をされました「 #柴田巧」参議院議員が名古屋までご挨拶にお越し下さりました。

7月20日、投開票日の参議院選挙で3度目の当選をされました「 #柴田巧」参議院議員が名古屋までご挨拶にお越し下さりました。

今朝は富山県小矢部市倫理法人会 顧問として「#名古屋市名駅倫理法人会」モーニングセミナーにご参加下さり、この後、富山県に戻られるそうです。

今夜は万場学区の盆踊りにて来賓挨拶をさせていただく機会をいただきました

町内会自治会の皆様で出店された模擬店など子ども達が楽しそうに櫓を囲みダンシングヒーローをはじめ、踊っていました。

開催にあたり学区、消防団、関係者の皆様のお陰様で盛会に盆踊りが開催されました。
感謝申し上げます🙇‍♂️

神社の近隣住民より秋に枯葉や枝が折れて落ちると苦情が寄せられ、高木の伐採、枝払いの相談を行政にいただいておりました。

数年前から町内会や氏子さんから、神社⛩️の近隣住民より秋に枯葉や枝が折れて落ちると苦情が寄せられ、高木の伐採、枝払いの相談を行政にいただいておりました。

生憎、境内のため行政の管轄外で対応に苦慮しておりましたが、東北や能登、ウクライナなどにボランティア活動に行かれた経験のある業者さんに相談したところ、快諾下さったので、氏子総代さんにご紹介したところ過日、作業に至りスッキリ見通しが良くなりました。

町内会、氏子、消防団の方など総出でお手伝い下さり作業も捗り、近隣の方も納得して下さった様子でした。