普段入ることのできない鍋屋上野浄水場にて開催の「なごや水フェスタ」にお邪魔しました。

年に一度の浄水場内の一般開放と人気の施設見学ツアーやワークショップ、飲食ブースなど多くの来場者で賑わっていました。

鍋屋上野浄水場で作る浄水は名古屋市内の25%をカバーしており、微生物濾過式12池と急速濾過式と2種類の池にて1日/30万トンが作られております。

名古屋市には他に大治、春日井に浄水場を備えており、市民のインフラである水の安定供給に努めております🙇‍♂️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です