本日、「名古屋市民御岳休暇村」に視察に行って来ました。

昭和48年5月に開設した休暇村の設置目的は、名古屋市民が「自然に親しむレクレーション活動の場を市民に提供することにより、市民の健康の増進をはかり、もって市民福祉の向上に寄与」とある。

意見はここでは置いておき、施設は耐震補強や改修もされており思ったよりは良い状態でした。

道中、野生のサルも見かけ、昨今話題のクマも今年は出没!

キャンプエリアには電気柵を設置され、来年度のオープンに向けてエリアを拡大し安全に利用出来る対策を取るそうです。

今回の視察をこの後の委員会、活動にも活かしていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です